LINE×kintone
「LINEごみ減量化アプリ」は、ごみの分別方法を学ぶことができるだけではなく、 ごみの総合情報サービスとして自治体の3Rを推進するサービスです。
ごみの分別方法の学習、ごみに関する便利サイトを集約する
LINEは国内ユーザ数8000万人を超える高い普及率に加え、幅広い年齢層に利用されている国内人気No1のソーシャルメディアです。 さらに、LINEには登録が簡単で登録解除されにくいという特徴があります。
落ちてくるごみを分別し、地域のみんなとスコアを競うゲームが付属しています。 正しい分別方法を楽しんで学ぶことができます。 遊び終えた後には、あなたもごみの分別マスターです。
ゲームをプレイした際のハイスコアを記録できます。 世界・地域での自分の順位がわかり、理解度を知るとともに、ゲームを何度もプレイする意欲を高めます。
ゲーム以外にも、ごみの収集日や粗大ごみ申し込みなどの便利サイトを集約しています。 ごみに関する手続き等が「LINEごみ減量化アプリ」をお友達登録するだけでスムーズに行えます。
ごみの排出量が多い原因の一つとして、正しい分別方法の知識が不足している事が挙げられます。 地域の方々にごみ減量化ゲームで楽しく分別知識をつけていただき、ごみ排出量の削減の後押しをします。
ごみ総合プラットフォームとして活用すれば自治体のごみ排出量の削減に寄与すると共に、3Rを推進し、循環型社会を実現します。
株式会社福島情報処理センター イノベーションラボ担当
8:30~17:30
土・日・祝日、年末年始(12月29日-1月3日)を除く
080-6059-1481
※お問い合わせを頂いた場合、以下の個人情報の取り扱いについて同意したものとさせて頂きます。
お問い合わせの際に確認した個人情報は、お問い合わせの受付ならびにご回答にのみ利用し、 福島情報処理センター 「個人情報・特定個人情報保護方針」 に沿って取り扱います。